fc2ブログ
   
08
:
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

マジックマーケット2019商品紹介

こんにちは

マジックマーケット2019で出店する「らららこっぺだん」のブースで頒布される「つぶやきぷろだくしょんRT」に作品を寄稿しましたので、宣伝します。

ブースの場所はH-3です。
マジックマーケット2019


それでは「つぶやきぷろだくしょんRT」の内容について紹介します。外観はこんな感じ。去年に引き続き道端の石さんがデザインしてくれました。ありがたい話です。その代わり石さんの作品は収録されません。残念な話です。
つぶやきぷろだくしょんRT

去年とは違い、DVD+冊子となっています。収録作品は全部で6作品。映像解説が2作品、文章解説が4作品です。文章解説の作品も実演映像がDVDで見られるようになっています。それでは収録作品について現象紹介と勝手に感想を書きましたのでどうぞ!

・Casta ゆーや
ペンのキャップのカラーチェンジです。
実は解説をまだ見られていないので、どうやっているのか正直わかっていませんが、他のペンのルーティンにも組み込もうと思えば組み込めるような予感がします(めちゃくちゃ無責任なこと言ってる)。


・Spellbound らる
超絶技巧込み込みのスペルバウンドです。
これは実演動画を見ると「ふーん、綺麗じゃん」って感じなのですが、裏側を見るとマジでそんなことしてんの!?ってなるタイプの作品です。個人的オススメは最後のムーブ。解説見た後でも不思議。


・Stolen Face こっぺ
両面裏であることを4枚広げた状態で見せられるバックオフです。
4枚広げた状態で両面見せられるということは、レギュラーカードで8枚?いやいやアレを2枚使えば6枚で済むか、などと想像が膨らみますが、その真相は是非作品集を買って確かめてください。


・Hearts Assembly せぶん
愛を千切っては投げ、千切っては投げします。
僕の作品です。カードの変化をピップスの移動という形で表現しました。こざわさんからも独特という評価をいただいています。僕の作品集「Seven Scenes」を読んでくれた方には、僕っぽさを非常に感じられる作品に仕上がっていると思います。是非お楽しみください。
実はマジケに行けるかまだ未定で、現状行けないよりです。が、僕の手順はごとさんが演じられるので、是非実演をご覧ください。ちなみにDVDに入っている映像もごとさんが演じています。何故ならごとさんの方が上手いからです。


・Re collecTor ひー
1枚のカードを当てるために3枚の同じ数字のカードをコレクターするタイプのコレクターです。
上記の現象には書かなかったサカー要素が加わり、手順は綺麗にまとまっています。この現象を起こすのにここまでシンプルで良いのかといった感動を味わえます。作者は一箇所手法的不満点があるそうですが、僕はこの手法がうまい具合に噛み合ったタイプの作品好きです。僕の作品「Gambler's Hofzinser」に近いと言えばわかる人にはわかると思います。


・3 Coins Across ごと
多分難易度優しめの3 Coins Acrossです。
1段目と3段目はかなり優しめだと思います。2段目はなんと技法を知らなかったので出来ません。マジケに行けたら教えてもらおうと思います。


下記サイトからトレイラーが見られます。僕の作品は非常に動画映えしないので恐縮ですが、愛を千切っては投げしている様子が確認できると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=o2hIEbvFiXU&feature=youtu.be

今年も去年同様粒ぞろいの作品集になっていると思いますので、是非ご購入をお願いします。感想などいただけると非常に喜びます。今年のマジケも皆で盛り上げていきましょう!
スポンサーサイト



プロフィール

黒魔道会OB

Author:黒魔道会OB

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる